あかはば

ドローンやMacなどなど

家電

単三充電池を買う

更新日:

デジタル風力計を購入する際に、2000円以上のお買い物の場合送料無料になりますというamazon.co.jpの戦略にまんまとハマり、手ごろな値段帯の商品として単三充電池を買いました。今までは電器屋さんでエネループを買っていたのですが、今回はAmazon Basicsの商品に初挑戦です。

7カ国語記載、そして段ボール素材ということでグローバル感、エコ感満載のパッケージです。中を見てみますと、説明書が入っていました。

- EN 英語
- FR フランス語
- DE ドイツ語
- IT イタリア語
- ES スペイン語
- NL オランダ語
- JP 日本語
中国語とか韓国語はないのですね。

*当社認定のニッケル水素電池で充電してください。 と書かれていますが、英語の説明文では"Recharge with an approved NiMH charger"と書かれていますので、「ちゃんとしたニッケル水素充電器で充電してください」という意味なんだろうと思います。

どの言語でも単三の大きさのことをAA(ダブルエー)と言っていて、日本だけですね「単三」という言い方をしているのは。気になるので調べてみました。すると一般社団法人電池工業会のサイトによると、単○電池の単は「単位電池」から取った言葉で、大きさの順に1から6まであるそうです。単6電池なんてあるの???と思われるでしょうが、確かSurface Proに使うSuerface Penは単6電池を利用します。また角形の9V電池の中には単6電池が6個入っているという噂があります(どうやら全てではないようですが、単6を6本組み合わせたモノもあるようです)。

先ほど単三のことは他国の言葉ではAAと表現されていると言いましたが、これは英語表現で、国際規格は他に呼び方があるようです。こちらも調べましたので表にしておきますね。

通称(日本) 通称(アメリカ) 国際規格(IEC)
単1形 D R20
単2形 C R14
単3形 AA R6
単4形 AAA R03
単5形 N R1
単6形 AAAA

*単6の国際規格はハッキリとはわかりませんでした。ごめんなさい。国際規格のRは円筒形の電池という意味で、この前にアルカリだったらLニッケル水素ならHというように頭文字がつくようです。今回購入した充電池も目を凝らしてみてみるとHR6と表記されていました。

ちなみに風力計の電池はいわゆるボタン電池ですが、CR2032Hと書かれていました。これは

  • C 二酸化マンガンリチウム1次電池
  • R 円形
  • 20 直径20mm
  • 32 高さ3.2mm

ということらしいです。って最後のHはなんでしょうね。。。
モノにはちゃんとそれぞれ意味があるんですね。ということで今日のところはおしまい。

-家電
-

Copyright© あかはば , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.