あかはば

ドローンやMacなどなど

お酒を飲んだ後に炭水化物が欲しくなる理由

投稿日:

お酒大好き、あかはば(@akahaba)です。
IMG 4567
忘年会、新年会の多いこの時季、お酒を飲む機会も多いです。さて、お酒を飲んだ後に〆にラーメンなどいわゆる炭水化物が欲しくなった経験はだれでもあると思います。

アルコール分解と低血糖

アルコールは肝臓で分解されますが、肝臓にはアルコール分解以外には実はいろんなお仕事があります。指令を受けて、下がった血糖値を上げるためにブドウ糖を血液中に放出するのもそのひとつ。血糖値が下がった時に肝臓に貯蔵されているグリコーゲンからブドウ糖が合成(糖新生)されて血液中の放出されます。お腹が空きすぎた時、一時的に空腹感が落ち着くことがあるのも血糖値を維持するために糖新生が行われているからです。
アルコール分解と糖新生では、アルコール分解の方が優先されます。グリコーゲンはアルコール代謝にも使われるため、アルコール分解をしている間は糖新生が抑制されます。血糖値を上昇させる働きが抑えられるため、低血糖がおこる可能性があるのです。
空きっ腹でお酒を飲むのは低血糖を起すもとなので止めたほうがいいですね。

お酒飲むと喉が渇いて炭水化物が欲しくなる!

アルコール分解には大量のグリコーゲン水分が必要になるため、お酒を飲むと体内のグリコーゲン水分がどんどん奪われていきます。それを補給するために、お酒を飲むと喉が乾き、ラーメンなど炭水化物が欲しくなるのです。
僕は飲んだ後にラーメンが食べたくなることはありませんが、寝る前や起きた後にアクエリアスの水割りがほしくなります。

-

Copyright© あかはば , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.