あかはば

ドローンやMacなどなど

動画配信

Facebook Liveがうまく配信できない時のチェックリスト

投稿日:

Nginx-rtmpで構築したYoutube LiveとFacebook Liveの同時配信システム。Youtube Liveの配信は一度もトラブルなく配信ができていますが、Facebook Live側は配信できたりできなかったりと安定運用ができていません。

ここ数日間の運用の中で気づいたFacebook Live配信失敗のケースは以下のとおりです。

その1 配信直前に「ライブ」(ライブ配信)を作成した方が良い

タイトルやライブ動画についてのテキストを事前に入力して、数時間後にいざ配信!とした場合、ライブ動画の待機中画面から一向にストリームを受信しないという状態がありました。ページ再読み込みで対処できた場合もありますが、一番は最初の手順「ライブ」作成から始めた方が良いです。

その2 Nginx-rtmpに渡すストリームキーがあっているか確認

ATEM mini proもしくはOBSからNginx-rtmpサーバーにストリームを渡す際にストリームキーを間違えると、Youtube Liveには配信できるのにFacebook Liveには配信できないという状況が発生します。これは、今回の同時配信システムではFacebook用に解像度を1920x1080から1280x720にffmpegでトランスコード しており、その際にストリームキーを使っているからです。Youtube Liveだけならストリームキーは単なるオマケ程度の情報にしかなりませんが、Facebook Live向けにはアプリケーション名とストリームキーの組み合わせでffmpegが取り込むストリームを識別しているので、ストリームキーを間違えると、Facebookには動画ストリームが一向に流れない状態になってしまいます。

ATEM Software Controlが最近アップデートされたのでインストールしたところ、Streaming.xmlもリセットされ、ストリームキーも初期化されてしまったため、Raspberry Pi向けにストリームを送っているにも関わらずFacebookには配信中継されない状態が起こりました。

以上2点

  1. Facebook Liveのライブ作成は直前に行う
  2. ストリームキーがあっているか確認する

この2点を守れば、トラブルなく同時配信ができると思います。今回は最近経験した失敗から備忘録的に書いてみました。

-動画配信
-

Copyright© あかはば , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.